Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • column
  • Home
2023.02.10 11:44

ただのノリから生まれたイベント

2023年、明けましてひと月以上経ちますが今年1発目のブログ。顧客様、関係者の方々ならびに、我々に関わって頂いている全ての皆様。本年もよろしくお願い申し上げます。話題は変わって、顧客様にはちょこちょことお話しておりますが、今年より、毎月第二土曜日、お店の前にてラフな催事を開催して...

2022.12.05 12:11

街中の職場と田舎の住居 〜夜編

こんにちは。前回の続きになりますが、、もう少しお付き合いください笑日が暮れると、照明デザインが入ってきて昼とは別の顔を出してくれます。

2022.11.30 02:26

街中の職場と田舎の住居 〜お昼編

こんにちは。皆様に、ご愛顧いただき、当店も来年度に丸7年となります。本当に感謝しかございません。改めていつもありがとうございます。今年2月、子育ての環境と自分たちの心豊かな感性を広げようと、兵庫の山手のほうに家族で引っ越しました。

2022.11.26 14:12

無意識のオンライン情報取得をやめてみる

こんにちわ。先日、長野県に、妻の友人夫婦に会いに遊びに行きました。

2022.11.04 13:01

新伝統 舞語り[Henge] in 山本能楽堂

旧友の、二宮新太郎が舞台美術に携わり、主役で活躍する寅川ふうちゃん、お父様の伊瑳谷門取さん、その脚本を描くお母様の北林佐和子さん、お店にもよく来てくださる皆様の活躍を拝見しに、初めて能楽堂に足を運びました。よかったとか、感動したとか、感銘受けた、、とかそんなたやすい表現だけではと...

2022.10.09 02:18

コラムをご覧頂く皆様へ♪

こんにちは。時間を割いて見に来ていただきありがとうございます。実はつい最近、相互フォロー系のSNS(instagram.Facebook.Twitter)、、のアカウントをコラム観覧アカウントに変更しました。つまりは、、やめてしまいました。理由は色々ですが、、自分の中で今年は特に...

2021.02.18 22:11

世界観の表現

ご無沙汰でございます最近は、といいますと、、カメラワークの勉強にどはまりしております昨年までは、ヘアスタイルを主体とした構図で撮影していましたが、今年からは少し、視点を変え、お客様の内面や空気感グッと心に入ってくるような、そんな撮影を心がけるように

2020.01.18 02:02

2020年、変革の年。

2020年も、早いもので半月を過ぎました。改めまして、今年もよろしくお願い申し上げます。昨年も、充実した1年を過ごさせて頂きとりあえずの自分の中の経営者スタート地点3周年を6月に迎えることができました。今はあと半年を切りました4周年に向けて1日、1日を大切に過ごしております。3周...

2019.11.24 10:57

想いと歴史を刻む

美容師の一番の相棒とは何でしょうか。シザー。大切な道具ですね。そしてそのシザーを収めるシザーケース。こいつもまた、自分の美容師人生と同じく歴史を重ねていく。大切な相棒です。

2019.10.31 13:33

2m ニム

うちのお店の裏通りに、有形文化財の古民家が立ち並ぶ奥床しい路地があります。その古民家の中に、味わい深い看板。

2019.10.24 07:59

10月22日 即位礼正殿の祝日

歴史的な今年限定の祝日。この日にたまたまですが、私たちはお休みを頂き、伊勢旅行に行っておりました。

2019.10.19 09:25

ホームページの更新とブログの久々更新と、、

約1年ぶりにしっかりと目を通し直したブログ。放置していたわけではないが、目的意識が乏しく記事更新から遠退いており気づけばオープンして3年を過ぎた。こちらでこれからまた少しづつつぶやきを開始しようと思う。美容の内容、全然関係のないこと、、いろんな角度からつぶやいてみようかと。

Copyright © 2016 iglu.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう